今夜は、林芙美子。調布FMラジオ番組、第32回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30)#神泉薫のことばの扉 #調布FMラジオ #詩 #林芙美子 #文学
おはようございます。立春を過ぎてから、少しずつ光が春らしくなってきましたね。
今夜放送、調布FMラジオ番組、第32回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30)、今日お届けしますのは、小説家、林芙美子の詩、「赤いマリ」、「凱旋門から」、「ひかり」です。
林芙美子といえば、『放浪記』のイメージが強いですが、実は、初めて出版したのは詩集なのです。芙美子の詩、リスナーのみなさんはお読みになったことはありますか?
芙美子は、詩を、大切な表現方法として考えていました。また、パリで暮らしていた時期に、改めて日本語の美しさに目覚めたとも書いています。
林芙美子の意外な創作の一面をお聴き頂ければと思います。どうぞお楽しみに。
また、「ことばの扉」の前の番組、シンガーソングライター、俳優の高橋嘉子さんの「七色カフェ」(19:00~19:15放送)。
今月のマンスリーゲストは、詩人、朗唱家、字家®、詩人の聲プロデューサーの天童大人さん。
世界各地で、聲を撃ち込んでいる天童さん。バベルの塔以前の、「聲」で世界中の人々が通じ合える世界を目指すという、壮大な信念を持たれて活動されています。
先月の1月30日、バングラディシュのダッカで開催されるダッカ 国際詩人サミット、2018で、2018年度のKATHAK LITERARY AWARDを受賞されました。
熱気あるダッカからの報告を見つめると、国の生命力、詩というものの力を、改めて日本という位置から考え直すことを、今問われているような気が致します。
天童大人さん Blog→ http://universalvoice.air-nifty.com/tendotaijin/
ことばを大切にお届けする「高橋嘉子の七色カフェ」、「神泉薫のことばの扉」、ぜひ、お楽しみくださいね!
【調布FM視聴方法】
★リッスンラジオをダウンロードし、調布FMを選択していただくと、スマホ、アイフォン、パソコンで、全国どちらからでも、無料でお聞きいただけます。 → http://listenradio.jp/
★PCからはサイマルラジオからもお聴き頂けます。 → http://www.simulradio.jp/#kantou
→下記欄から調布FMを選択 (エリア内であれば、調布FM83.8MHzでお聞き頂けます。調布市・狛江市の全域、三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能) →調布FMサイト http://www.chofu-fm.com/
★「神泉薫のことばの扉」放送分アーカイブ、Youtubeからお聴き頂けます!土曜日の放送と共にお楽しみください。
« 今夜は、藤村。調布FMラジオ番組、第31回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FMラジオ #島崎藤村 #文学 #詩 | トップページ | 今夜は、室生犀星。調布FMラジオ番組、第33回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30)#神泉薫のことばの扉 #調布FMラジオ #詩 #室生犀星 #文学 »
「ラジオの話」カテゴリの記事
- 今夜は、最終回! 与謝野晶子の詩をお届けします。調布FMラジオ番組、第52回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #与謝野晶子 #生誕140年(2018.06.30)
- 今夜は、永井荷風&アルチュール・ランボー。調布FMラジオ番組、第50回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #永井荷風 #アルチュール・ランボー(2018.06.16)
- 今夜は、神泉薫。調布FMラジオ番組、第49回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #十字路 #潜伏キリシタン(2018.06.09)
- 今夜は、木下杢太郎。調布FMラジオ番組、第48回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #木下杢太郎(2018.06.02)
- 今夜は、五人づれ。調布FMラジオ番組、第47回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #五人づれ(2018.05.26)