今夜は、立原道造。調布FMラジオ番組、第10回目、「神泉薫のことばの扉」、22:45〜23:00放送です。#神泉薫のことばの扉 #調布FMラジオ #文学 #立原道造 #ヒヤシンスハウス #夢みたものは #詩人 #朗読
おはようございます。ゆっくりと、秋の気配が深まっていきますね。
9月になりました。本日、7日木曜日、調布FMラジオ番組、第10回目、「神泉薫のことばの扉」、22:45〜23:00放送です。
今夜お届けするのは、立原道造の詩、「夢みたものは」。秋のどことなくロマンチックな雰囲気にぴったりの詩、ソネット形式のメロディアスな作品、耳障りの良いリズムです。
立原は、詩人であり、建築家でもありました。ヒヤシンスハウスという、優しい夢を詰め込んだ建物の設計図は、やわらかで繊細な線を残しています。
また、立原は、大の甘いもの好きだったというエピソードもご紹介しています。甘味処によく行っていたみたいですよ。
また、「ことばの扉」の前の番組、シンガーソングライター、俳優の高橋嘉子さんの「七色カフェ」(22:30〜22:45放送)。いつも優しい嘉子さんの声、癒されます。
今月のマンスリーゲストは、作曲家でピアニストの、THUKINOSORAさん。昨日、6日、ニューアルバムが発売されました。タイムリーな話題が楽しみですね
木曜日の夜、ことばの世界にゆったりと浸れる、安らぎのひとときとなりますように💕
高橋嘉子の「七色カフェ」、神泉薫の「ことばの扉」、どうぞお楽しみくださいね!
【調布FM視聴方法】
★リッスンラジオをダウンロードし、調布FMを選択していただくと、スマホ、アイフォン、パソコンで、全国どちらからでも、無料でお聞きいただけます。
★PCからはサイマルラジオからもお聴き頂けます。
→ http://www.simulradio.jp/#kantou →下記欄から調布FMを選択
(エリア内であれば、調布FM83.8MHzでお聞き頂けます。調布市・狛江市の全域、三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能)
→調布FMサイト http://www.chofu-fm.com/
« 昨夜は、神泉薫、来週は、立原道造。調布FMラジオ「神泉薫のことばの扉」 | トップページ | 昨夜は、道造。来週は、福沢諭吉。調布FMラジオ番組「神泉薫のことばの扉」。 #神泉薫のことばの扉 #調布FMラジオ #文学 #詩人 #ことば #立原道造 »
「ラジオの話」カテゴリの記事
- 今夜は、最終回! 与謝野晶子の詩をお届けします。調布FMラジオ番組、第52回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #与謝野晶子 #生誕140年(2018.06.30)
- 今夜は、永井荷風&アルチュール・ランボー。調布FMラジオ番組、第50回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #永井荷風 #アルチュール・ランボー(2018.06.16)
- 今夜は、神泉薫。調布FMラジオ番組、第49回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #十字路 #潜伏キリシタン(2018.06.09)
- 今夜は、木下杢太郎。調布FMラジオ番組、第48回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #木下杢太郎(2018.06.02)
- 今夜は、五人づれ。調布FMラジオ番組、第47回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #五人づれ(2018.05.26)