調布FMラジオ番組、「神泉薫のことばの扉」、第6回目、昨夜は島崎藤村の童話と神泉の詩をお届けしました。
今日も曇り空、少し涼しい朝ですね。
昨夜放送、調布FMラジオ番組、「神泉薫のことばの扉」(22:45〜23:00)、第6回目は、「セミ」をテーマに、島崎藤村の童話、「セミの送別会」と、神泉の詩「蟬たちに」をお届けしました。
藤村の童話は、優しく素朴な語り口が魅力。土の中に住まう虫たちが、空へ旅立つセミを見送るお話でした。長編小説のシリアスなイメージとはまたがらりと印象が異なります。
藤村の詩は『若菜集』のみずみずしいフレーズが印象的です。詩、童話、小説と、作風によって全く違う顔をみせる藤村。ぜひ、読んでみてくださいね。
また、「ことばの扉」の前、シンガーソングライター、俳優の高橋嘉子さんの新番組「七色カフェ」(22:30〜22:45放送)、今月のマンスリーゲストは、古代楽器演奏家の高橋誠さんです。
昨夜の、心と体のシンクロ、ワンダンス、のお話は、興味深かったです。一度体験してみたいです。来週は、古代楽器の演奏をたっぷり聞けるようですね。楽しみです✨
また来週も、どうぞよろしく。
木曜日の夜、ことばの世界にゆったりと浸れる、安らぎのひとときとなりますように💕
高橋嘉子の「七色カフェ」、神泉薫の「ことばの扉」、ぜひぜひ、お楽しみくださいね!
【調布FM視聴方法】
★リッスンラジオをダウンロードし、調布FMを選択していただくと、スマホ、アイフォン、パソコンで、全国どちらからでも、無料でお聞きいただけます。
★PCからはサイマルラジオからもお聴き頂けます。
→ http://www.simulradio.jp/#kantou →下記欄から調布FMを選択
(エリア内であれば、調布FM83.8MHzでお聞き頂けます。調布市・狛江市の全域、三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能)
→調布FMサイト http://www.chofu-fm.com/
« 調布FMラジオ番組、神泉薫のことばの扉、本日8月10日、22:45〜23:00、放送。 | トップページ | 今夜は、漱石。8/17、調布FMラジオ番組、「神泉薫のことばの扉」、22:45〜23:00放送です。 »
「ラジオの話」カテゴリの記事
- 今夜は、最終回! 与謝野晶子の詩をお届けします。調布FMラジオ番組、第52回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #与謝野晶子 #生誕140年(2018.06.30)
- 今夜は、永井荷風&アルチュール・ランボー。調布FMラジオ番組、第50回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #永井荷風 #アルチュール・ランボー(2018.06.16)
- 今夜は、神泉薫。調布FMラジオ番組、第49回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #十字路 #潜伏キリシタン(2018.06.09)
- 今夜は、木下杢太郎。調布FMラジオ番組、第48回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #木下杢太郎(2018.06.02)
- 今夜は、五人づれ。調布FMラジオ番組、第47回「神泉薫のことばの扉」(19:15~19:30) #神泉薫のことばの扉 #調布FM #ラジオ #詩 #五人づれ(2018.05.26)