鈴木ユリイカさん、責任編集詩誌『something18』に詩とエッセイを発表
忙しない年の瀬ですが、みなさま、いかがお過ごしですか?
私は、本日は大掃除、すこしすっきりいたしました。これから帰省準備です。
本日、夕方、届きました詩誌、鈴木ユリイカさん、責任編集の詩誌『something18』(書肆侃侃房)のお知らせです。
詩を3編、「たどりつくまで」「忘却について」(『あおい、母』より)、書き下ろし作品「喜びをこそ」とエッセイ「自転車おじさんのこと」を発表しました。
「あなたのいまを生きる詩たちと、エッセイ1編」を掲載するという、とても贅沢な美しい詩誌です。
機会がございましたら、ぜひ見てください。よろしくお願い致します。
☆書肆侃侃房 http://www.kankanbou.com
« 三溝美知子さん装画、『いにしえの光』(ジョン・バンヴィル著、村松潔訳新潮社)。 | トップページ | 明後日12日開催、Projet La Voix des Poetes(詩人の聲)神泉薫公演 »
「詩の話」カテゴリの記事
- 現代詩手帖9月号に、現代詩文庫『山口眞理子詩集』(思潮社)によせて、「詩の光、秋に吹く風」と題して、書評を書いています。(2017.08.27)
- 池田康さん編集・発行の「虚の筏」19号に、詩作品「星降る夜には」を発表しました。(2017.07.14)
- 池田康さん、編集、発行の詩誌、詩と音楽のための「洪水」20号に多田智満子論「レモン色の車輪に乗る、薔薇の人」を寄稿(2017.07.04)
- 池田康さん、編集、発行の詩誌、詩と音楽のための「洪水」19号へ、小熊秀雄「火星からやって来た男」寄稿。(2017.02.23)
- 池田康さん、編集、発行の詩誌、詩と音楽のための「洪水」18号に金子光晴論「若葉とおっとせい」を発表(2016.08.01)